12月の食育教室 ~車麩の変わり揚げ~
日本全国 麩の種類は いっぱいあります。
良質の植物性タンパク質として よくお世話になります。
マクロビオティックでは セイタンとか コーフーなんかも使いますが
手に入れやすいものの方が やはり使いやすいですし
みなさんにも いい形で伝わりやすいので・・・・
この教室では 「麩」のお料理も 登場します。
今回は いつもとちょっと違って 衣に変化をつけてみました。
アーモンドスライスと くるみを使い衣に・・・
いつもよりも ぐっとコクが出て いい感じでした ♪
車麩は 1カップに大さじ2の割合の付け汁で戻しておきます。
お家でも お試しくださいね
Posted by やまのぶ食育教室 スタッフ at 20:56
│▶コメントをする・見る(0)
│食育教室レポート